Site cover image

Site icon imageHien's Blog

このブログは、私がこれまで7年間にわたり、外国人技能実習生および特定技能認定の分野で培ってきた通訳、日本語指導、在留資格申請に関する知識と経験をもとに作成しています。記録として残すだけでなく、同じ分野にご関心のある方々にも有益な情報を提供したいという思いから、このブログを開設いたしました。 本ブログの内容に関してご不明な点やご質問がございましたら、プロフィール写真に表示されているLINEのQRコードから、どうぞお気軽にご連絡ください。皆様と共に学び、知見を深めていけることを心より楽しみにしております。

📄特定技能在留資格申請関係書類

I. 外国特定技能人(申請人)に関する必要書類

1. 在留資格認定証明書交付申請


2. 在留資格変更許可申請


3. 在留期間更新許可申請


各書類の見本及び様式


  • 技能実習生に関する評価調書

https://www.moj.go.jp/isa/content/001338915.pdf

  • 健康診断個人票

https://www.moj.go.jp/isa/content/001370297.pdf

  • 特定技能外国人の報酬に関する説明書

https://www.moj.go.jp/isa/content/001338920.pdf

  • 特定技能雇用契約書

https://www.moj.go.jp/isa/content/001338941.pdf

  • 雇用条件書

https://www.moj.go.jp/isa/content/001338921.pdf

  • 徴収費用の説明書

https://www.moj.go.jp/isa/content/001370298.pdf

  • 雇用経緯に係る説明書

https://www.moj.go.jp/isa/content/001338927.pdf

  • 1号特定技能外国人支援計画書

https://www.moj.go.jp/isa/content/001370300.pdf

  • 納税証明書
  • 所得課税証明書
  • 源泉徴収票
  • 保険証(国民保険加入場合)
  • 国民健康保険料(税)納付証明書
  • 国民保険料領収書の写しか被保険者記録照会(納付Ⅱ)(被保険者記録照会回答票を含む。)

II. 所属機関に関する必要書類

1. 法人の場合


2. 個人の場合


特定技能運用要領


  • 協議会加入証明書
  • 分野別誓約書等

参考リンク:分野別提出必要な書類|入管庁

各書類の見本(添付予定)


III. 他の様式、参考リンク

特定技能制度に関する総合情報につきましては、以下の参考リンクをご参照ください

特定技能制度|出入国在留管理庁ウェブサイト


特定技能外国人の在留諸申請に係る提出書類一覧・確認表、以下の参考リンクをご参照ください


分野別・申請に係る提出書類一覧|出入国管理局ウェブサイト

英語及び9か国語による様式について

https://www.moj.go.jp/isa/applications/ssw/10_00020.html